最終更新日:2023年3月5日 カタカムナ松下村塾カタカムナ学校卒業生
カタカムナ松下村塾

カタカムナ松下村塾
カタカムナ学校卒業生(5期卒業予定者を含む)の皆様へ
令和5年(2023年)カタカムナ松下村塾、入塾のおすすめ
卒業生の皆様のメールアドレスに下記のメッセージを貼り付けお送りしましたが、多くの方に届かなかったようです。なのでFBのカタカムナ学校のサイトにも貼付でお伝えさせて頂きますね!
松下村塾にお申し込みを希望する方で、メールを受け取っていない方は、是非、カタカムナ学校事務局か、吉野信子か、吉野里美にお知らせ頂き、入塾手続きをよろしくお願いします!
◆カタカムナ学校卒業生の皆様、又、今期卒業予定の皆様、お元気ですか?
2023年度もいよいよ、「カタカムナ松下村塾生」を募集する時期を迎えました。
できれば一人でも多くのカタカムナ学校卒業生の皆様に、松下村塾に入塾していただき、期を越えて共にカタカムナを楽しく研鑽していくことができればと、運営本部役員一同、心より願っております!
又、新しい運営本部役員も数名募集しております。カタカムナの愛と真でこの世を良くしたいと思われる方、仲間と一緒に励まし合って、補い合って大調和の渦を起こしていきませんか?どしどし立候補をお願いします!
詳しくは添付の「カタカムナ松下村塾 令和5年度 入塾のご案内」をご参照下さい。
この案内書は、2022年度の本部役員が協力して、制作しました。
これさえ読めば、カタカムナ松下村塾とは何かを知ることができます。是非カラーコピーでお手元に置いておかれる事をお勧めします!内容をかいつまんでお知らせすると・・・
*挨拶と旧年度、新年度のスケジュール
*一年間塾生としてご参加いただいた方々の率直な感想や声
*入塾 お申し込み方法と、入塾説明会のお知らせ(申し込み期間は、2023年3月31日(月)迄)
*運営本部役員募集のお知らせ
*運営本部役員として1年間活動してきたメンバーの感想
*カタカムナ松下村塾参加心得五箇条
など、盛りだくさんの内容となっています。ご一読下さり、たくさんの卒業生の皆様と、又、カタカムナ松下村塾で再会できることを、心より楽しみにしています!💛
※2023年度・入塾お申し込み方法(詳しくは冊子参照)
(年会費:1万円:申し込み締め切り:3月31日)
送信先: katakamuna.sch@jcom.zaq.ne.jp
<入塾申し込み>
1. 氏名
2. 〇期卒業
3. 住所(郵便番号も)
4. 連絡の取りやすい電話番号
5. メールアドレス(できれば、添付書類が届きやすいPCのメールアドレスがお勧めです)
6. 2023年度、運営本部役員に立候補します。+コメント
(6番目は、立候補する方のみ、お書き下さい。運営本部役員は、基本的にボランティア活動となります。)
※個人情報、名簿の管理は、カタカムナ学校で責任を持って保管しますのでご安心下さい。
PDF
******* 吉野信子の最新情報 *******
カタカムナ言霊伝道師 | 吉野信子オフィシャルサイト | トップページ (katakamu-na.com)
(下記情報の詳細は、上記オフィシャルサイトで、講演会などの申し込みともリンクしています)
上記トップページから、吉野信子の「メルマガ」に登録できます。カタカムナ48音の一音ずつの詳細な解説が、無料で毎月メール配信されます。今月、3月の配信予定は、「メルマガ『ク』について」です。まだ登録をお済みでない方は、早めに登録して下さいね!
2月22日、「全ての扉を開ける鍵 カタカムナ」という本が、ヒカルランドから出版されました!
石垣島の植物・ハーブ研究科・入口初美さんとの楽しいコラボで、カタカムナを分かりやすく解説しています。是非、ご一読下さい♥
「全ての扉を開ける鍵 カタカムナ」の新刊本出版に伴い、又、全国各地でセミナーやツアー、講演会が企画されています。会場で皆様にお会いできること、楽しみにしています♥詳しくはオフィシャルサイトをご覧下さいね!
3月18日 :出版記念セミナー(東京)
3月21日 :福知山講演会
4月1日 :屋久島講演会
カタカムナセミナー(東京+zoom) 《日程:全6回》 ① 5月28日(日)、②6月25日(日)、③7月30日(日)、④ 8月27日(日)、⑤9月24日(日)、⑥10月29日(日)
6月6日(芦屋セミナー)+ 6月7日(六甲山聖地ツアー)(詳細未定)
6月10日 :福岡セミナー(詳細未定)
6月28日 :沖縄出版記念セミナー(EMホテル)
11月3日~5日 :カタカムナ松下村塾・戸隠宿泊研修旅行
それでは、近々たくさんの皆さんと再会できる事を楽しみにしています♥
花粉症、インフルエンザ、コロナなど、まだまだ油断できない状況ですが、お身体ご自愛下さいね!
カタカムナ松下村塾塾長
吉野信子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カタカムナ学校 学校長 (カタカムナ言霊伝道士)
吉野 信子
e-mail:katakamuna.sch@jcom.zaq.ne.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カタカムナ松下村塾とは
カタカムナ松下村塾とは、「カタカムナ学校卒業生」に対して、毎年3月~4月に募集する塾のことです。
学校卒業後の情報、学びのキャッチアップのため、又塾生同士の交流の場として、お互いに高め合い、学び逢う明治維新の人材を多数輩出した吉田松陰先生の「松下村塾」に習って、これからの新しい世界の人材として成長する「カタカムナ学びの場」です。
- 参加対象者は、カタカムナ学校卒業生であるコト。
- 年会費1万円から2万円(zoom中心の会合の場合は1万円)を松下村塾の振込口座に支払うこと(毎年更新)
- 年6回の正式会合(吉野信子塾長参加)と隔月の自主参加の会合がある。
- カタカムナ松下村塾は、立候補した運営委員数名で連絡や運営がなされる。個人情報漏洩を防ぐため、連絡は主としてカタカムナ学校事務局が代替し、メールで一斉配信する。
- 機関誌として不定期に「風のコドウ通信」が発行される。
- 普段の連絡ややりとりは、現在のところslack(スラック)を使用している
- スラッグの中で、立候補した隊長が立ち上げた各種の隊が存在し、隊員達と独自で活動を行っている。現在、「数霊集め隊」「カタカムナ平和の詩で宇宙まほろば具現隊」「かるた作り隊」「漢字読み解き隊」「世界の神話読み解き隊」「地球の環境育み隊」等々、多数存在する
- 又年間行事として、パワースポットや神社での御神事、参拝、学習などを計画、実行する。